3月10日 立命館大学 R−GIROシンポジウム「超高齢化社会と人工知能/IoT/サービスロボット」にて、当社代表 田中が講演いたします

2019年3月10日 (日)、立命館大学 大阪いばらきキャンパスにて、代表の田中秀樹が、立命館大学様にお招きいただき、立命館大学 R−GIROシンポジウム「超高齢化社会と人工知能/IoT/サービスロボット」で「Society 5.0 社会実装への挑戦 〜「見守らないやさしさ」御用聞きAI〜」と題し、講演を行います。

立命館大学 R−GIROシンポジウム「超高齢化社会と人工知能/IoT/サービスロボット」概要

日時

2019年3月10日(日)講演会 13:00~17:10 交流会 17:20~18:50

場所

立命館大学大阪いばらきキャンパス B棟2階ラーニングスタジオ(275・276)
OICキャンパスマップ

講演内容

①Society 5.0 社会実装への挑戦~「見守らないやさしさ」御用聞きAI~
株式会社エルブズ 田中秀樹代表取締役社長
②高齢者活躍の現状・これからの可能性とは
株式会社パソナマスターズ 中田光佐子代表取締役社長
③IoTの介護への導入~高齢者の状態把握や安否確認~ 
株式会社やさしい手 香取幹代表取締役社長
講演終了後、交流会開催

申込

申込フォームから、3月10日シンポジウムの講演会、懇親会(※定員25名)にチェックを入れてお申込みください。

主催

「人工知能(AI)とロボットの人間社会にとっての意味と実装の探求」グループ(リーダー:テクノロジー・マネジメント研究科・青山敦教授)
「次世代人口知能と記号学の国際融合研究拠点」プロジェクト(リーダー:情報理工学部・谷口忠大教授) 
第3期拠点形成型R-GIRO研究プログラム 立命館大学グローバル・イノベーション研究機構

R-GIRO(立命館グローバル・イノベーション研究機構)とは

R-GIROは、このような背景を踏まえ、持続可能な社会形成のために解決せねばならない課題に焦点を絞り、教育・研究を通じて社会貢献していくための組織的な機構です。

設立趣旨 | R-GIROについて | R-GIRO | 立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)

講演依頼

田中、および当社社員への講演のご依頼につきましては、こちらよりお問い合わせください。

株式会社エルブズについて

株式会社エルブズは、地方創生ポータルサイト エルブズと、生活支援対話システム「御用聞きAI」 & 「エルブズ アップス」を開発・提供する企業です。過疎地高齢化という大きな社会課題をビジネスで解決することを目標として活動しています。

御用聞きAIとは

御用聞きAIは地域の生活情報を対話で教えてくれるAIアプリです。

御用聞きAI -対話で実現する 地方創生-
御用聞きAI -対話で実現する 地方創生-

高齢者の方でもお子様でも、どなたでも簡単にお使いいただけます。

Android版、iOS版とも無料でダウンロードして、すぐにご利用できますので、ぜひお試しください。

御用聞きAIダウンロード

お気軽にお問合せください。